ちゅーりっぷの様子①/2020年06月08日

お知らせがおそくなりましたが、
2020年5月7日に、就労継続B型支援事業所ちゅーりっぷが
開所いたしました。
地域の皆さん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

市民タイムスさんにも取材いただきましたよ。
タイムス記事 20200605
9名の方が、ご自身のペースで通所し、作業をおこなっています。
施設外へでかけて、仕事をする機会も多く、
これから 暑い日もあるので体調管理もしっかりしながら
スタッフと一緒にがんばっています。

作業所敷地内では 段ボール、紙類、金属、アルミ缶の収集をおこなっており、
随時ご自由に持ち込んでいただけます。
ただし、小型家電類は 残念ながらお持ち込みいただけません。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

そのほか、庭木の剪定や、軽作業など。
地域の方からの依頼にもお答えできるよう考えております。
内容について、ぜひお問い合わせください。


  


Posted by 特定非営利活動法人 春の小川 at 10:17Comments(0)法人からのお知らせ

事務所移転のお知らせ/2020年05月01日

就労支援B型事業所 「ちゅーりっぷ」の開所に合わせて、
春の小川の事務所も移転となります。

新住所
〒399-0706
塩尻市広丘原新田93-1

電話番号およびFAX番号は変更ありません。

これから順次機能を移転し、6月の総会後に登記も変更となる予定です。
旧事務所は、相談支援事業所「つくしんぼ」の相談室として
使用を継続する予定です。

これからも どうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by 特定非営利活動法人 春の小川 at 11:15Comments(0)法人からのお知らせ

送迎車が届きました/2020年04月25日

4月24日、晴天のもと、
24時間テレビ「愛は地球を救う」チャリティー寄金より
福祉サポート車が届きました。

目録はこちら

送迎車目録

送迎車1

ドアを開けるとステップが出てきます。
手すりもあるので、安心して乗り降りできますね。
送迎車2

連休明けの開所にむけて 準備は進んでおります。
  


Posted by 特定非営利活動法人 春の小川 at 16:23Comments(0)法人からのお知らせ

ちゅーりっぷ 認可されました/2020年04月06日

ちゅーりっぷでは、
建物完成後、個別見学会や体験会にむけて準備を進めておりました。

エントランスホール
エントランスホール

訓練作業室
訓練作業室

多目的室(食堂・会議・訓練室)
多目的室(食堂・会議・訓練室)

相談多目的室
相談多目的室

そして、2020年4月1日付で、就労継続支援B型事業所として 
ちゅーりっぷ が長野県に認可を受けました。

利用者の皆さんに寄り添い、笑顔と思いやりにあふれた「ちゅーりっぷ」を目指して、
5月連休明けの開所にむけスタッフ一同準備を進めます。

お問い合わせは、0263-87-0658まで。
時間帯によっては出られないことがありますので、お名前をご連絡先を留守番電話にお願いします。

これからもご支援、よろしくお願いいたします。  


Posted by 特定非営利活動法人 春の小川 at 16:19Comments(0)法人からのお知らせ

新型コロナウイルス対策について/2020年02月26日

全国で新型コロナウイルスのニュースが流れる中、
長野県内では まだまだインフルエンザの流行も見られています。

春の小川でも、県などの公的機関からの通知をしっかりと確認しながら
日々の対応を進めています。
基本的には、例年通りの感染症対策を進めることで、
入居者のみなさんや職員の体調を守るように努めています。

私たちにできる一番大切なのは…
自分の体調を把握して、おかしいな?と思ったら外出を避けること。
手洗いやうがいは、いつもよりしっかりと。
注意深く、みなさんの様子を見ながら、早め、早めの対応を心がけています。

楽しみにしていたイベントが中止になることもありますが、健康第一。
あまり不安がつのって 睡眠不足になったりしたら本末転倒。
できることをしたら、あとは十分な栄養補給と睡眠で免疫力アップicon14icon14
皆さんも どうぞお気をつけください。  


Posted by 特定非営利活動法人 春の小川 at 16:23Comments(0)法人からのお知らせ