ちゅーりっぷ 避難訓練/2023年09月22日

今日はちゅーりっぷと本部で合同の避難訓練でした。
地震が発生したあと、火災となったため声をかけあって外に避難する…という流れです。
今回は事業所内での訓練ということで、消防署の方はいらっしゃいませんでした。

2023避難訓練1

まず地震の揺れが発生した…ということで各自 机の下にもぐって頭を守ります。
揺れがおさまったところで、火災が発生!というアナウンスがあり、
担当者は通報。場所や状況を落ち着いて連絡します。

2023避難訓練2

そのほかの利用者やスタッフは 速やかに外へ避難をしました。

2023避難訓練3

人数を確認して、逃げ遅れた人がいないことを確かめたら、一安心。
いろいろな出口から、スムーズに逃げることができました。

いざというときに慌てずに、スムーズに避難できるかどうか…
今日はどうだったでしょうか?所長の話を聞きながら、それぞれ反省をしました。
お疲れさまでした。



同じカテゴリー(就労支援事業(ちゅーりっぷ))の記事画像
今年もよろしくお願いします
年末を迎えました
大掃除
グループホームの整備をちゅーりっぷにお願いしました
6月はタンク洗浄をしました
3周年を迎えました。
同じカテゴリー(就労支援事業(ちゅーりっぷ))の記事
 今年もよろしくお願いします (2025-01-08 14:18)
 年末を迎えました (2024-12-27 12:22)
 ちゅーりっぷで 長野県実地指導を受けました (2024-10-15 14:18)
 ちゅーりっぷ 5年目を迎えました (2024-05-10 15:18)
 令和6年度報酬改定について (2024-04-17 14:18)
 春はもう少し先でしょうか? (2024-02-27 12:17)

Posted by 特定非営利活動法人 春の小川 at 09:13│Comments(0)就労支援事業(ちゅーりっぷ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。