自粛生活つづけています/2020年05月13日
新型コロナウイルス関連のニュースが 毎日つづいています。
今後 どのようになっていくのかも不透明なので
春の小川でも、不安に感じている状況です。
グループホームは複数人の共同生活なので、
最大限の注意をはらいながら、皆さんの健康をしっかり観察し、
できる限りのことをさせていただいています。

そして、入居者のみなさんも協力してがんばっています。
マスクはもちろん、手洗いもしっかりと。
GWは 例年より外出もできず、いつもでかけている図書館も閉館。
それでも 各自で工夫をして、元気にすごしています。
早く、元の生活にもどって、
楽しいイベントも開催されますように。
みんなで祈っています。
今後 どのようになっていくのかも不透明なので
春の小川でも、不安に感じている状況です。
グループホームは複数人の共同生活なので、
最大限の注意をはらいながら、皆さんの健康をしっかり観察し、
できる限りのことをさせていただいています。

そして、入居者のみなさんも協力してがんばっています。
マスクはもちろん、手洗いもしっかりと。
GWは 例年より外出もできず、いつもでかけている図書館も閉館。
それでも 各自で工夫をして、元気にすごしています。
早く、元の生活にもどって、
楽しいイベントも開催されますように。
みんなで祈っています。
Posted by 特定非営利活動法人 春の小川 at 12:20│Comments(0)
│グループホーム事業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。