防災訓練
11月24日。
塩尻消防署のみなさんのご指導のもと、
めだかの家、こぶなの家でそれぞれで、防災訓練を実施しました。
入居者の居室より火災が発生した…という想定で、
通報し避難誘導をして外にでます。
入居者の皆さんも、きちんと指示を聞きながら
速やかに避難することができました。
その後、消火器訓練をしたり、
消防署職員から話をきいたりして 終了となりました。
いざという時に 体が動くよう、
日ごろから訓練しておくことは大切ですね。
今回は晴天に恵まれ、秋の空がとても気持ちよい訓練となりました。
関連記事