H25年度 第1回 世話人合同研修会
4月10日、保健福祉センターで平成25年度 第1回世話人研修会を実施しました。
今回は、塩尻市管理栄養士の輿恵里子様を講師にお招きし、
一日に必要な栄養と献立について教えていただきました。
食品を4群に分けて、必要な量はどのくらいか・・・
サンプルを並べていただいて実際の量を見ながら教えていただきました。
年齢によって調整が必要な食品と、不要な食品。
油抜きの作業の意味や輸入野菜と地元の野菜の違い。
いろいろ教えていただく中でも、食べる楽しみを大事にしながら
食事の提供をしてほしいというお話でした。
関連記事